原材料は国産小麦を使用し、伝統的な手延べ技法で、早朝から捏(コ)ねはじめ、
約30時間の作業工程で縒りと熟成を何度も重ねながら麺を徐々に細め一本づつ干しハタに掛け、麺の熟成を
見計いながら引き延ばして乾燥させる。極上の手延べうどんです。
麺匠庵うどん特有の粘りとコシがあり、つるりとしたまろやかな食感は絶品です。
高級料理店で業務用として使用されている商品です。
より美味しく召し上がって頂くために:
(1)つけ麵として召しあがる場合は、ザル又は桶に盛り付けた麺に山椒の葉やもみ海苔を
添えると香り豊かに仕上がります。
(2)温かい調理方法として召しあがる場合は、鍋ものや焼きうどんとして召し上がっても、
四季を通してお楽しみ頂けます。
調理方法:
大き目の鍋でお湯が沸騰した時に麺を入れ、箸で軽くほぐし、蓋をしないで強火で茹でます。
約5分の茹で加減で、麺のシンがとれたら火を消しザルにとって冷水でもみ洗いして下さい。